【FDS】ファミコン探偵倶楽部PartⅡ~うしろに立つ少女~(前編)


【FDS】ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女 前編【エンディングまで】

ストーリー

主人公である少年(=プレイヤー)は、生き別れた両親を探す旅の道中、ひょんなことから私立探偵・空木俊介と知り合い、
両親の行方を捜すための手立てになると考え彼の助手となる。
それから3ヶ月後、丑美津高校1年生の少女・小島洋子が河原で死体となって発見されるという事件が発生。
少年は別件で多忙な空木に代わり調査を任され、彼女の死因を調べていく内、丑美津高校に伝わる怪談話『うしろの少女』と、
15年前にこの街で起きたある殺人事件との接点を見出すことになる。
果たして、謎めいた怪談話に秘められた真実とは……?!

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

amazon    

 

【FC】名探偵ホームズ Mからの挑戦状


【FC】名探偵ホームズ Mからの挑戦状【エンディングまで】

 

著名なバイオリン奏者であるコーネル氏の持つ名器ストラディヴァリを、かのモリアーティ教授が狙っているという。護衛を依頼されたホームズは、コーネルが所属する楽団の世界コンサートツアーに同行することになる。だがその矢先、楽団内で殺人事件が発生するのだった…

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

  

 

【FC】シャドウゲイト


【FC】シャドウゲイト【エンディングまで】

 

当時の国内では珍しかった、ファンタジーRPG風の世界観を持つコマンド選択型アドベンチャーゲーム。「真の勇者」を名乗る主人公を操作し、魔王ワーロックを討つべく魔王の住む城シャドウゲイトに乗り込み謎を解いていく。
ストーリー回りやパッケージ絵の雰囲気からは王道的なカラーが色濃く垣間見えるのだが、実際はコメディ要素の強い内容になっており、特にちょっとした行動によってすぐ死んでしまう主人公の存在により、「バカゲー」と評されている。
本作は1987年にICOM社からMacintosh向けに開発されたアドベンチャーゲームシリーズ「MacVentureシリーズ」の一作を、ケムコローカライズしたものである。
ケムコはこの他にも同社の『ディジャブ』、『悪魔の招待状』をローカライズしており、本作はローカライズ三部作の第二弾にあたる。

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

  

シャドウゲイト

シャドウゲイト

 

 

【FC】暗黒神話 ヤマトタケル伝説


【FC】暗黒神話 ヤマトタケル伝説【エンディングまで】

 

諸星大二郎週刊少年ジャンプで短期連載した伝奇漫画『暗黒神話』を原作としたアクションアドベンチャー
原作は日本神話にヒンドゥー教などの要素を盛り込み、1600年に渡るヤマトタケルとクマソ一族との戦いを描くホラー要素の強い作品である。
ビジュアルシーンで進行するADVパートの最後にアクションゲームでボスと戦うバトルシーンが用意されているのが特徴。

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

 

暗黒神話

暗黒神話

 

 

【FC】ジーザス 恐怖のバイオ・モンスター


【FC】ジーザス 恐怖のバイオ・モンスター【エンディングまで】

 

2061年、ハレー彗星が再び太陽系に近づきつつあった。そして人類は再びハレー彗星へと探査船を送りだす。
1986年は無人機による調査だったが、今回は有人機での調査だ。
調査に向かうのは「コメット」と「ころな」の二機の探査船と、その発進基地である宇宙ステーション「ジーザス」。
今回の調査目的の一つに、「生命の起源が彗星にあったという説を解明すること」があった。
そのため各分野から8人のスペシャリストが集められた。
やがて彼らはハレー彗星へ調査に向かうため、それぞれの探査船に乗り込む。
その中の一人に主人公である「武麻速雄」の姿があった。彼はころな乗組員として搭乗していた。
二機の探査船はジーザスから発進。コメットが先に、ころなはその2週間後に。
コメットは先にハレー彗星へと接近。さっそく調査を開始する。その様子はころなにも伝わってきた。
しかし突然連絡が途絶える。ころなの乗員は皆異常事態と認識はしたが、状況が全く把握できない。
そこで船長は、武麻速雄へ調査を指示。彼は単身、宇宙艇でコメットへと向かった…。

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

  

ジーザス

ジーザス

 

 

 

【FC】AKIRA


【FC】AKIRA【エンディングまで】

ストーリー

80年代を代表する国民的人気コミック「アキラ」の数少ないゲーム化作品。
新型爆弾により壊滅した東京で、暴走族のリーダーである主人公・金田は仲間の鉄雄の事故をきっかけに封印された「アキラ」の謎に関わっていく近未来SF。
劇場アニメ版では先に音声を収録しそれに合わせて口の動きを作成する作画手法や、後半のグロテスクな描写が話題となり、特に主人公の乗るバイクは人気が高く、近年でもフィギュアや実車カスタムバイクが製作されるほどである。
ゲーム自体はオーソドックスなアドベンチャーゲームだが、とにかく難易度が高い。

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

amazon 

アキラ

アキラ

  • 発売日: 1988/12/24
  • メディア: Video Game
 

 

【FC】ディジャブ 悪夢は本当にやって来た


【FC】ディジャブ 悪夢は本当にやって来た【エンディングまで】

 

主人公は自分の顔も名前も、それまで何をしていたのかも、一切の記憶を失っていた。
どこかのトイレの個室でただ1人目覚めて途方に暮れる中、彼はある殺人事件の濡れ衣を着せられようとしていた。
追跡の手を逃れ、自らの潔白を証明すべく、主人公は奔走していく―。

出展元:ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~